top of page
News Release
検索


たましん美術館学芸員補(嘱託職員)の募集
公益財団法人たましん地域文化財団では、令和3年度任用嘱託職員(学芸員補)を募集しています。 勤務先は、たましん美術館(東京都立川市)およびたましん歴史・美術館(東京都国立市)です。 詳細は下記の募集要項をご覧ください。ご応募をお待ちしております。
たましん地域文化財団
2020年12月4日読了時間: 1分


「Brand-New Graphic Arts」開催中(立川・多摩信用金庫本店2階)
「多摩信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では現在、「Brand-New Graphic Arts」を開催中です。 2020年の締めくくりとなるこの展示は、武蔵野美術大学と多摩美術大学の版画研究室スタッフによる合同展示です。...
たましん地域文化財団
2020年12月3日読了時間: 1分


【終了】開館記念展Ⅱ東洋古陶磁展~コレクションでたどる東洋のこころ~
このたび、たましん美術館の開館記念展の第2弾として「開館記念展Ⅱ東洋古陶磁展~コレクションでたどる東洋のこころ~」を開催いたします。 「地域の皆さまに陶磁器の歴史に親しんでいただけるように」との想いで収集された東洋古陶磁。...
たましん地域文化財団
2020年11月6日読了時間: 2分


「スライド 芦川瑞季/宮寺彩美 二人展」開催中(立川・多摩信用金庫本店2階)
多摩信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では現在、「スライド 芦川瑞季/宮寺彩美 二人展」を開催中です。 二人はともにリトグラフという版画技法を用いていますが、その表現方法は大きく異なります。木版画や銅版画に比べて、技法による風合いがでにくいリトグラフは、それゆ...
たましん地域文化財団
2020年11月1日読了時間: 2分


「たましんコレクション展-線からはじまる。」後期展、開催中(国立)
現在、たましん歴史・美術館(多摩信用金庫国立支店6階)では、「たましんコレクション展-線からはじまる。」後期展を開催中です。 この後期では、“線”に注目しながら、彫刻、工芸、陶芸などの所蔵品に親しんでいただきます。 線とは、「糸のように細く長いもの」や「物の輪郭」と定義され...
たましん地域文化財団
2020年10月13日読了時間: 2分


「中村真理 松塚実佳 展」展開催中(立川・多摩信用金庫本店2階)
多摩信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では現在、「中村真理 松塚実佳 展」を開催中です。 中村真理さんは、日常の時間を手帳やノートのメモ書きという形で拾い集め、リトグラフで画面の中に取り入れようと試みています。...
たましん地域文化財団
2020年10月7日読了時間: 1分


「Dialogue/Monologue」展開催中(立川・多摩信用金庫本店2階)
多摩信用金庫本店2階のギャラリー(地域貢献スペース)では現在、越智也実(おち・なりみ)による「Dialogue/Monologue」展を開催中です。 建築図面の複写などに古くから用いられている「青写真」、別名サイアノタイプという写真・複写技法によって制作された、「記憶するこ...
たましん地域文化財団
2020年8月12日読了時間: 1分


たましん歴史・美術館(多摩信用金庫国立支店6階)再開延期のお知らせ
新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、臨時休館としていたたましん歴史・美術館は、7月28日(火)からの再開を予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大傾向にある現状を鑑み、当面の間再開を延期することといたしました。何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます...
たましん地域文化財団
2020年7月18日読了時間: 1分


開館記念展Ⅰたまびらき―たましんの日本近代美術コレクション―
令和2年(2020)5月、多摩信用金庫(たましん)は新たに美術館をオープンいたします。たましんが長年貫いてきた多摩地域の文化振興への貢献という姿勢は、ここにきて美術館という形で結実することになりました。 さかのぼれば昭和49年(1973)にたましん旧本店・本部棟ビルが完成し...
たましん地域文化財団
2020年5月29日読了時間: 2分


たましん美術館6月2日(火)オープン!
5月18日(月)、立川駅北側の新街区「GREEN SPRINGS」内に移転したたましん本店・本部1階にたましん美術館が開館しました。 しかしながら、新型コロナウィルス感染拡大に関する緊急事態宣言を受け、開館記念展Ⅰ「たまびらき―たましんの日本近代美術コレクション―」の開幕を...
たましん地域文化財団
2020年5月28日読了時間: 1分
bottom of page